ここでは、コンクールの結果について掲載しています。
年 | 大会 | 演奏曲 | 最終成績 | |
平成2 | 鹿児島県予選 |
課題曲 Ero cosi dicea 自由曲 「組曲「海鳥の詩」より エトピリカ・オロロン鳥 |
銀賞 | |
平成3 | 鹿児島県予選 |
課題曲 Ave verum Corpus 自由曲 |
銅賞 | |
平成4 | 鹿児島県予選 |
課題曲 O Quam gloriosum est regnum(ヴィクトリア) 自由曲 「季節へのまなざし」より のびる |
銀賞 | |
平成5 | 鹿児島県予選 |
課題曲 自由曲 合唱のためのコンポジション10番「オンゴー・オーニ」より Ⅲ・Ⅳ |
銅賞 | |
平成6 | 鹿児島県予選 |
課題曲 Gudent in coelis animae 自由曲 混声合唱組曲「方舟」より 木馬・方舟 |
銀賞 | |
平成7 | 鹿児島県予選 |
課題曲 Lob, Ehr und Preis sei Gott in der Hohe 自由曲 混声合唱とピアノのための「はだか」より むかしむかし・はだか |
銀賞 | |
平成8 |
九州合唱コンクール (鹿児島県文化センター) |
課題曲 Lasso, quand'io credea di viver sciolto(Wert) 自由曲 「MAGNIFICAT」(J.Rutter)より MAGNIFICAT |
銀賞 | 県予選 |
平成9 |
九州合唱コンクール (大分文化会館) |
課題曲 自由曲 「REQUIEM」(J.Rutter)より REQUIEM AETERNAM・SANCTUS |
銀賞 | 県予選 |
平成10 |
第51回 全日本合唱コンクール (福岡サンパレス) 九州大会は熊本県立劇場 |
課題曲 Hodie beata virgo Maria(J.Arcadelt) 自由曲 The Owl and the Pussy-Cat RIDDLE SONG Sing a song of sixpence (J.Rutter) |
全国 銅賞 |
県予選 九州予選 |
平成11 |
九州合唱コンクール (長崎ブリックホール) |
課題曲 Alma Redemptoris Mater(F.Guerrero) 自由曲 Open thou mine eyes Cantate Domino(J.Rutter) |
銀賞 | 県予選 |
平成12 |
九州合唱コンクール (那覇市民会館) |
課題曲 O salutaris Hostia(G.Rossini) 自由曲 Quatre motets pour le temps de noel O Magnum Mysterium Quem Vidistis Pastores Dicite Hodie Christus Natus Est (F.Poulenc) |
金賞 |
県予選 鹿児島市長賞 |
平成13 |
九州合唱コンクール (宮崎県立劇場) |
課題曲 Salve Regina(J.Rheinberger) 自由曲 Mottetti Latini 1982 1.Hodie Christus natus est 2.Ave Maria 3.Laudate Dominum(Niels la Cour) |
銀賞 | 県予選 |
平成14 |
九州合唱コンクール (アルカスSASEBO大ホール) |
課題曲 自由曲 I will Praise thee,O LORD Peace I Leave with you Sing and Rejoice (K.Nystedt) |
銀賞 |
県予選 鹿児島市長賞 |
平成15 |
九州合唱コンクール (佐賀市文化会館) |
課題曲 Quoniam ad te clamabo (H.シュッツ) 自由曲 Missa O Magnum Mysterium Credo Sanctus(Tomas Luis de Victotia) |
銀賞 |
県予選 鹿児島県知事賞 |
平成16 |
九州合唱コンクール (熊本県立劇場) |
課題曲 Herbstlied (F Mendelssohn) 自由曲 Mass for four voices Sanctus Agnus Dei (William Byrd) |
銀賞 |
県予選 鹿児島市長賞 |
平成17 |
九州合唱コンクール (鹿児島県文化センター) |
課題曲 Reges terrae ccongregati sunt (Jean Mouton) 自由曲 CIBAVIT EOS (William Byrd) Vere languores nostros (Tomas Luis de Victoria) EXSULTATE JUSTI (Ludovico da Viadana) |
銀賞 |
県予選(金賞) |
平成18 |
九州合唱コンクール (iichikoホール)大分 |
課題曲 Sancta Maria(Francisco Guerrero) 自由曲 混声合唱のためのおらしょⅡ |
銀賞 |
県予選(金賞) 鹿児島市長賞 |
平成19 |
九州合唱コンクール (福岡シンフォニーホール/アクロス福岡) |
課題曲 Valde honorandus est 自由曲 混声合唱のための「どちりなきりしたん」 Ⅳ・Ⅴエピローグ:アヴェ・ヴェルム・コルプス |
銀賞 |
県予選(金賞) 全日本合唱連盟 理事長賞 |
平成20 |
九州合唱コンクール (長崎ブリックホール) |
課題曲 Civabit eos 自由曲 混声合唱組曲「五つの願い」から Ⅰ.春だから Ⅱ.子どもは・・・・ Ⅲ.願い 一少女のプラカード Ⅳ.若さのイメージ |
金賞 |
県予選(金賞) 鹿児島県知事賞 |
平成21 |
九州合唱コンクール (沖縄コンベンションセンター) |
課題曲 G3 風 自由曲 Sure On This Shining Night With a Lily in Your Hand |
金賞 | 県予選(金賞) |
平成22 | 九州合唱コンクール(佐賀市文化会館大ホール) |
課題曲 G1 Ne timeas, Maria 自由曲 混声合唱とピアノのための「もうひとつのかお」より 1 接吻の時 4 愛 |
金賞 |
県予選(金賞) 鹿児島県知事賞 |
平成23 | 鹿児島県合唱フェスティバル |
課題曲 G1 O quam gloriosum 自由曲 混声合唱とピアノのための「新しい歌」より Ⅰ.新しい歌 混声合唱組曲「いまぼくに」より Ⅴ.木 |
金賞 | |
平成24 |
九州合唱コンクール (熊本県立劇場/コンサートホール) |
課題曲 Ego sum panis vivus 自由曲 合唱のための12のインヴェンション日本民謡による おぼこ祝い唄 まいまい 米搗まだら |
銅賞 | 県予選(金賞) |
平成25 |
九州合唱コンクール (鹿児島市民文化ホール) |
課題曲 O magnum mysterium 自由曲 Quatre motets pour le temps de Noëlより Ⅰ.O MAGNUM MYSTERIUM Ⅱ.QUEM VIDISTIS PASTORES DICITE Ⅳ.HODIE CHRISTUS NATUS EST |
銀賞 | 県予選(銀賞) |
平成26 | 鹿児島県合唱フェスティバル |
課題曲 Salve regina
(Josquin des Prez) 自由曲 Salve Regina Exultate Deo
(POULENC, Francis(プーランク)) |
銅賞 | |
平成27 |
九州合唱コンクール |
課題曲 知覧節 自由曲 「どちりなきりしたん」よりⅢ |
銀賞 | 県予選(金賞) |
平成28 |
鹿児島県合唱フェスティバル |
課題曲 G4 角を吹け 自由曲「混声合唱のための 地球へのバラード」より Ⅱ沈黙の名 Ⅴ地球へのピクニック |
銀賞 | |
平成29 | 鹿児島県合唱フェスティバル |
課題曲 G3 子どもは くちびるに歌を |
銅賞 | |
平成30 |
九州合唱コンクール (メディキット県民文化センター/アイザックスターンホール) |
課題曲 G3 まいまい 「12のインヴェンション」から) (間宮芳生 曲) 自由曲 混声合唱とピアノのための組曲「ふるさとのように」 山下祐加 4 雪 1 ワクワク
|
銀賞 | |
平成31 令和元年 |
九州合唱コンクール (熊本県立劇場)
|
課題曲 G2 Ensam I dunkla skogarnas famn 自由曲 「初心のうた」より でなおすうた・ヒスイ |
銅賞 |